スラリー・汚泥・ヘドロ・汚水・生コン向けピンチバルブ(ピンチ弁)
S-151/S-150/S-156
エアーピンチバルブ S−156/No.S−150 10K型 FC/NRピンチバルブ FC/CRピンチバルブ/No.S−151 10K型 FC/NRピンチバルブ FC/CRピンチバルブ

機 能
ゴムスリーブを鋳鉄ケーシング内に取り付け、流体圧力に3㎏f/㎠増のエアーを注入することによって、弾力性ゴムスリーブが OPEN SHUT し自動遠隔操作いたします。
特 長
流体の抵抗がない。
ゴムスリーブの取替によって永久使用。
遠隔操作として簡単でバルブスペースが小さい。
泥物、固形粒子など流体中にまざっていても完全密閉。
配管においてフランジパッキンは不要です。
仕 様
バルブケーシング | FC200 |
ゴムスリーブ | 天然、−10℃〜+65℃ ネオプレン、max80℃ (流体によって異なります) |
流体圧力 | max3㎏f/㎠ |
エアー操作圧力 | 流体圧力の3㎏f/㎠増 |
フランジ規格 | JIS10㎏f/㎠、ネジ込 |

注意事項
流体圧力が零の時、過大なエアーを注入するとゴムスリーブを破損する場合が
ありますのでご注意下さい。
操作圧力は、流体の2〜3㎏f/㎠増で使用して下さい。
高すぎると、ゴムスリーブの寿命が短くなります。
★清水、エアーなどの完全密閉はできません。
※250A以上は仕様打ち合せにより製作いたします。
※サイズ125A以上については、ゴムスリーブの寿命を考えて、ネオプレンより天然ゴムをおすすめいたします。

用 途
特に、粉体・スラリー・粘性流体などの遮断に最適です。
製紙パルプ・下水汚物処理・肥料・砂・セメント・食品・製粉・微粉炭・ペイント・etc
エアー配管について
切替弁は、手動切替弁3方、もしくは、電磁弁3方を御使用下さい。
エアーフィルター及びオイラーはいりません。
減圧弁は必要です。
製作上多少変更あります。
サイズ表

製作上多少変更あります。
- S−150 10K型 FC/NRピンチバルブ FC/CRピンチバルブ
ゴムスリーブを、強靱鋳鉄でカバーし外部洩れを防ぎます。
200A以上は、ギア式も製作いたします。 - S−151 10K型 FC/NRピンチバルブ FC/CRピンチバルブ
ピンチバルブの中で、一番安価で重量的にも軽量で屋内屋外共に使用されています。
大口径400、500、600、は受註生産いたします。



