紙パルプ向け板バルブ(板弁)
S-111/S-1/S-21/S-120/S-11/S-12/S-103/S-21-A/S-12-A
概要説明
板弁は、広範囲の流体に用いられスラリー流体用として活躍しています。
特に製紙工業界におけるパルプストックのON・OFF制御に適します。
パルプは、摩擦抵抗が大きく弁座と弁体との間に繊維パルプが、つまり抵抗が大きくなるため、他のいずれのバルブよりも流量100%の板弁を多く用いられております。
紙パルプ原料ラインにおいて、原料パルプ等の流体がプレートのまわりに集結し完全シールいたします。
その他に廃棄物・水処理装置のスラリー・スラッジ・泥水・生活排水に適しています。
(但し、条件付きのため)標準メタルシートは清水エアーの完全密閉はできません。
-
ロングタイプ板弁(プレートバルブ)
-
レバータイプ板弁(プレートバルブ)
-
ショート型板弁(プレートバルブ)
-
角型板弁(ナイフゲートバルブ)